蹴球仙術

せんだいしろーによるサッカー戦術ブログ。ベガルタ仙台とともに。

【祝1周年記事】ブログ開設1周年&おしらせ

ブログ始めてから1年が経ちました

 どうも僕です。タイトルにもあるように、「せんだいしろーによるサッカー分析ブログ」が1周年を迎えました。パチパチ。普段から記事を読んでくれる方、はてなスターをつけてくれる方、Twitterで絡んでいただく方、本当にありがとうございます。このような、得体のしれない人間が書くサッカー戦術ブログのような何かを読んでいただけるなんて、感謝してもしきれないです。

 開設当時は、何が何やらであっちこっちそっちってどっち状態で、見様見真似で記事を作ってました。最初は、キャプチャ画ばっかりでしたね。わりと何分に何があったって形で書いて、より現象ベースで書いてたような気がします。気がするだけ(図解作るのが手間だったとかは言わないこと)。あとは、戦術用語をバリバリ使うのでどうやったらキャッチーに、読んでもらうひと達に入っていけるか考えながら書いていました。リズミカル教の起こりですね、懐かしい。完全に自分の趣味の例え話とかフレーズ、「おわりに」とかも面白い、好きだと感想ももらったりして、照れ屋なんであれですが、とてつもなく嬉しかったり、嬉しくなかったり、いやめちゃくちゃ嬉しいですはい。

 最近は、レビュー記事ではなく、完全にゲーム分析記事になっていて、得点失点シーン、ある局面をガン無視して書く記事が多くて読みにくさもあるのかなと、もっと時系列で何が起きて、その裏側に何があったのか書ければ、とても面白いと思うのですけど、僕はどうしても「ここがこの試合のポイントでしょ」「ここにチームの意図、決断、戦う理由が込められている」と感じるとこを表現したいなと思ってしまいます。ここは少し、置いてけぼり感があるかなと思うのですけど、書きたいと思ったことを書こうかなと思います。微調整しながら、寝返りうちながら書いていこうかなと。

 あとは、プレー分析もやりましたね。正直なところ、個人のプレーって試合全体とはまた違う視点が必要なので、いつも以上に緊張して更新ボタンを押した記憶があります。そのなかでも、気をつけたのが、「この選手凄い」で終わらせないで、何とか自分たちの実生活まで落とし込めるような、学びになるような形で書きたいなと思って書きました。そっちの方が、より自分の勉強にもなるなと思ってそのような構成にしました。まあ、これも書きたいことを書いたが大前提にあるのですけど。

 緊張と言えば、ネタ記事書いた時もボタン押すのが緊張しました。あれはまた、別のものをやりたいと思ってます。多分、一番難しいジャンルですけどね(笑)。笑いとか冗談の類って、それこそみんなの目が揃ってないと楽しめないので。それとレーン&レイヤーの記事。年末のつぶやきが戦術ブロガー界隈、指導者界隈に広がっちゃって、大晦日に書き上げるというわりとむちゃくちゃなこともしました。いろんなものが繋がってるなと感じる面白い体験でしたね。というか、終始あわあわしてた記憶しかないです。僕の年末を返してほしい。嘘です。ありがとうございます。書いた甲斐がありました。

おしらせ

 そんなこんなで、ブログを中心に色んなことがありました。どれも面白く体験しましたし、やっぱり僕は、サッカー戦術ブログを書きたいなと、動画、Twitter色々ありますけれど、文章に、言葉に、記事にしたいなと思います。僕の主戦場は、やっぱりここだと思っています。Twitterも面白いのですけど、やはりそれは、記事と記事とを繋ぐ役割として、直接の繋がりの意味合いとして楽しみたいなと。だからどうというわけではないのですけれど、今まで通りで良いのですけれど、僕はサッカー戦術ブログを読むのも書くのも好きなんだなと思います。

 ここで、おしらせです。本日をもって「せんだいしろーによるサッカー分析ブログ」は終了となります。みなさん、本当にありがとうございました。いっぱい色んなことを書かせてもらい、本当に面白かったです。ずっと読んでいただいた方には、感謝しかありません。ありがとうございました。

 

 今後、このブログは、名を変えます。

 

蹴球仙術 -せんだいしろーによるサッカー戦術ブログ-

f:id:sendaisiro:20190722223324p:plain



 当ブログは、「せんだいしろーによるサッカー分析ブログ」改め、「蹴球仙術(しゅうきゅうせんじゅつ)」に名前を変えて、これまで通り、ベガルタ仙台を中心に自分が面白いなと思うこと、そしてそれが多くのひとにとっても面白いことになればなお良い精神で、今後も記事を書いていこうと思います。みなさん、これからも引き続き、どうぞよろしくお願いします。では、また。